ワインセラー・グラス・ワイングッズの グローバル オンラインショップ
ご利用ガイドはこちらそれでも、あきらかに結露の発生状況や量がおかしい場合は、下記が考えられます。
●ドアの閉め忘れ、または半ドア状態になっていませんか?
ドアの閉め忘れ以外に、ワインボトルやワインラックが庫内にきっちり収納されているかも確認し、しっかり閉めてください。
●パッキンが劣化していませんか?
パッキンの劣化やゆがみによりできた隙間より外気が侵入している場合があります。結露近くのパッキンに問題がないか確認してみてください。
●放熱スペースが十分に確保されていますか?
説明書に記載の放熱スペースが確保されているか確認ください。十分なスペースがない場合、温度差と湿度のバランスにより結露が発生する場合があります。
上記を確認いただき、故障不具合と想定される場合は、グローバルまでお問い合わせご相談ください。
■ 取扱説明書のダウンロードはコチラ
冷えない場合 | ・電源プラグがコンセントから抜けていませんか? ・電源ヒューズやブレー力ーが切れたり、停電はありませんか? ・うっかり電源ボタンを押していませんか?電源が切れていませんか? |
---|---|
冷えが悪い場合 | ・扉はしっかり閉まっていますか? ・ワインをつめすぎていませんか? ・直射日光が当たったり、熱を発する電化製品がそばにありませんか?? |
音がうるさい場合 | ・セラーの上に物がのっていたり、壁に触れていませんか? ・据え付けが悪く、ガタついていませんか? |
電話の場合は・・・ 0570-00-9686 (平日9:00~17:00)
WEBで依頼の場合は・・・こちらのフォームより