デジタルカタログ

リーデル ソムリエ ティント・レセルバ 4400/31

熟練した職人によるオールハンドメイド。リーデル社の技術と精神が詰まったまさに「最高」のワイングラス。
パッケージは予告なく変更する場合がございます
パッケージは予告なく変更する場合がございます



◆グラスのお話◆


ゲオルグ・リーデルは、独特な個性を持つ、 イベリア半島の偉大なブドウ「テンプラニーリョ」のために、 初めてワイングラスを開発しました。 テンプラニーリョは、ティンタ・ロリスやアラゴネスの名前でポルトガルでも 主要なブドウ品種です。
 1997年末から1998年に行われた、 重要な3回のテイスティングをはじめとする、細心の試験工程で、 テンプラニーリョには、シラーと同じように“カメレオン”のような性質がある ことが明らかになりました。テンプラニーリョで造られた、 若くて抽出が少なく、タンニンの弱いフローラルな香りのするワインは、 リベ 堰Eデル・ドゥエロやリオハのグラン・レセルバのような、 よりタニックで、オークで熟成されたワインとは明らかに異なります。
 相次いで3回も行われたテイスティングでは、スペインのテイスターたち (パブロ・アルバレス<ベガ・シシリア>、アレハンドロ・フェルナンデス <ペスケーラ>、マルケス・デ・グリニョンら)は、 一般的な形で、広がったボトム、狭い口先のグラスに高得点を付けました。 これは、リーデルのエルミタージュグラスで成功を収めたものでした。
 しかし彼らは、小さいサイズのグラスは、 若いテンプラニーリョの官能的な芳香成分を完璧に引き出すが、 オークで長時間熟成された最高のテンプラニーリョのフレーバーや余韻も 強調するのであれば、より大きな容量のグラスが好ましいと結論づけるに至った のです。
 そのため、ボルドーで最高の醸造家であり、 スペインでテンプラニーリョの生産も手がけるミシェル・ロランの協力を得て、 前の審査で開発された優秀なグラスをテストした結果、 双方のスタイルに完璧に適応させるために2つのグラスが必要であるという 結論に達したのです。
 小さなタイプの「テンプラニーリョ」グラスは、 シリーズに加えられ、大きなタイプのグラスはソムリエシリーズに 「ティント・レセルバ」として加えられました。

リーデル ソムリエ ティント・レセルバ 4400/31

商品番号
00514
JANコード
9006206211937
小売価格32,000円(税込:35,200円) × 1
販売価格 32,000円(税込:35,200円) × 1
在庫
受注後お取り寄せ
入り数
1
本体サイズ
口径63x最大径96x高さ248
容量・重量
620mL
梱包形態
1脚/箱
原産国
オーストリア
素材/クリスタルガラス

■適したぶどう品種とワイン■
グラン・レゼルバ、リヴェラ・デル・ドュエロ、リオハ、ティント・レゼルバ、テンプラニーリョ

★あなたにおすすめの商品

カテゴリー